車椅子や歩行器を使用されている方、歩行可能な方までおられ、年齢も100歳を超えた方から60代の方まで幅広く
生活されています。
共有スペースにて入居者さん同士仲良く過ごされ近所付き合いのような関係を築けています。
河川敷の近くにあるので夏になると花火大会が部屋の窓から見ることができます。
利用様の体調や状態に応じた対応をさせて頂いています。
定期的にお誕生会やひな祭り会などイベント行事を開催しています。
| 入居費 (基本料金) |
| 費目 | 金額 |
| 家賃 | ¥28,000 |
| 食費 | ¥31,800 |
| 水道光熱費 | ¥0 |
| 冷房費 | ¥0 |
| 暖房費(冬期) | ¥10,000 |
| 管理費 | ¥30,000 |
| |
| |
| 合計 | 夏期 | ¥89,800 |
| 冬期 | ¥99,800 |
| 介護保険 | 自立 | 不可 |
| 要支援1・2 | 可 |
| 要介護1〜2 | 可 |
| 要介護3〜5 | 可 |
| 障害制度 | 知的障害 | 要相談 |
| 精神障害 | 要相談 |
| 身体障害 | 要相談 |
| 認知症 | 軽度 | 可 |
| 中・重度 | 要相談 |
| 徘徊 | 要相談 |
| 介護抵抗・拒否 | 要相談 |
| 大声 | 要相談 |
| 暴力行為 | 要相談 |
| 食事 | 自立 | 可 |
| 見守り | 可 |
| 介助 | 可 |
| 排泄 | 自立 | 可 |
| 見守り | 可 |
| 軽介助 | 可 |
| 介護 | 可 |
| 入浴 | 自立 | 可 |
| 見守り | 可 |
| 軽介助 | 可 |
| 介護 | 可 |
| 医療対応 | ストーマ | 要相談 |
| 在宅酸素 | 可 |
| インスリン | 要相談 |
| 胃ろう | 要相談 |
| 看取り | 要相談 |
| その他 | |
| 薬 | 服薬管理 | 可 |
| 設備・間取り等 | 居室の広さ | 6〜10畳 |
| 夫婦部屋 | 有 |
| トイレ(居室) | 無 |
| 洗面台(居室) | 無 |
| 建物 | 2階以上 |
| エレベーター | 有 |
| 送迎 | 通院の介助 | 可 |
| その他の移動 | 要相談 |
| 生活支援 | 外出・外泊 | 要相談 |
| 買い物支援 | 可 |
| 出入り口の施錠 | 有 |
| 門限 | 有 |
| レクリェーション | 無 |
コメント
コメント一覧 (1件)
8月から夫婦部屋1室が空室になる予定です